学校概要
動物たちを育てながら、あなた自身が育ってほしい。
本校の教育は、動物に関わる仕事に就きたいという思いを夢で終わらせず、実際に仕事に就くことを前提としています。目標に真剣に向き合う「厳しい学校」と言えるかもしれません。それでも、学生たちは生き生きとしています。
それはみんなが本当に動物が好きだからです。
学校内には、約230種1500頭(羽)もの動物たちがいます。それだけ多くの先生がいるということでもあります。それぞれの動物たちに学びながら、仕事の現場で必要となること、さらに、社会人としての姿勢も身につけていきます。
こうした方針に基づき、この30年間で3千数百名の卒業生を動物園や水族館などの動物関連施設へ送り出すことができました。
動物の飼育管理は、これからの時代、ますます重要な役割を担っていきます。動物の命を大切にすることは、地球を大切にすること、国や年齢などを超えた人々との繋がりを大切にすることにもつながっていきます。
本校での学びを通じて、そうした思いを導き広げていく人になってほしいと願っています。
東京動物専門学校の概要
東京動物専門学校は、川原鳥獣貿易株式会社が母体となっています。初代理事長の川原義郎は、全国の動物園や水族館からの要望に応えて世界中の動植物を取り扱ってきました。その仕事を通じて、これからの飼育現場には、動物に対する正しい知識と技術をもった人材がますます必要になると感じ、動物の飼育や看護の専門技術者を養成する学校を設立しました。
名称 | 学校法人 川原学園 東京動物専門学校 |
---|---|
住所 | 〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田1093番8号 TEL:047-459-0511(代) フリーダイヤル:0120-010520 アクセスマップ |
過程 |
|
沿革
本校創設者の川原義郎(本校永世理事長)は、世界中の動物を日本各地の動物園や水族館に納入するという仕事(動物商)をしていました。自分自身の足で、アフリカや東南アジアなど世界各地を訪れ、捕獲を手伝い、運ぶための箱や檻を手作りし、数か月を要する船旅の間動物の飼育管理をしながら、日本に連れてきたのです。しかし当時は、特に野生動物の生態については日本では知られていないことが数多くあり、納入先の飼育員たちの知識も十分とは言えないものでした。これでは動物たちを守れない。自分が得てきた知識や体験を伝え、様々な動物を飼育できる人材を育てるための専門学校をつくろう。
……本校はこうして誕生しました。
1987年 | 4月 | 東京都港区三田に東京動植物専門学院設立開校 |
---|---|---|
1989年 | 12月 | 八千代キャンパス本校舎完成 |
1990年 | 2月 | 富里キャンパス施設完成 |
3月 | 千葉県知事から専修学校※1 認可取得 学校法人川原学園設立 | |
4月 | 東京動物専門学校開校(動物飼育管理科/動物看護保育科) | |
1992年 | 3月 | 八千代キャンパス新校舎完成 |
2014年 | 3月 | 文部科学大臣から「職業実践専門課程※2」の認定を受ける |
4月 | コース制から動物管理科に統一する | |
2016年 | 4月 | 特別案内授業開始 (上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園における少人数特別案内) |
2017年 | 11月 | ホワイトタイガー飼育開始(国内初 教育目的による飼育許可) |
2018年 | 11月 | ワオキツネザル飼育開始(ワシントン条約付属書Ⅰ表、絶滅危惧種(EN)種) |
2024年 | 8月 | 千葉県知事より愛玩動物看護師養成所の指定通知を受ける (指定年月日 令和7年4月1日) |
-
専修学校とは、職業に必要な能力の育成や教養の向上を目的として都道府県知事の認可を受けた機関で、このうち専門課程を置くものだけに専門学校の名称が認められています。本校は動物関係(農業専門課程)では、国内で最も早く認可を受けました。修了者には専門士(農業専門課程/文部科学省認定)の称号が与えられます。
-
「職業実践専門課程」とは「高等教育における職業実践的な教育に特化した新たな枠組みづくり」に向けた専修学校の専門課程における先導的試行として、企業等との密接な連携により、最新の実務の知識等を身につけられるよう教育課程を編成し、より実践的な職業教育の質の確保に組織的に取り組む専門課程を文部科学大臣が「職業実践専門課程」として設定し、奨励するものです。
学校案内
個人情報について
個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご参照下さい。
動物取扱業に関する表示
氏名又は名称 | 学校法人川原学園 東京動物専門学校 理事長 北村健一 |
---|---|
事業所の名称 | 東京動物専門学校 |
事業所の所在地 | 千葉県八千代市大和田新田1093番8号 |
動物取扱業の種別 | 展示 |
登録番号 | 06-習保 18-1 |
登録年月日 | 2006年9月21日 |
有効期間の末日 | 2026年9月20日 |
動物取扱責任者氏名 | 加藤恵里 |