入学試験(2025年3月更新)
入学試験要項(2025年3月更新)
本校の入学試験には、(1)学校推薦型選抜(推薦入学試験)、(2)一般選抜(一般入学試験)、(3)総合型選抜(AO入学試験)の3種類があります。
詳しくは、入学試験要項をご確認ください。
募集学科・定員
募集学科 | 動物管理専門課程 動物管理科 |
---|---|
修学期間 | 飼育保健看護コース(昼間3年間) 飼育管理コース (昼間2年間) (2年生進級時にいずれかのコースを選択します) |
募集定員 | 120名 |
入学試験出願資格
出願資格
学校推薦型選抜(推薦入学試験)
- 生年月日が2007年4月2日以降で、2026年3月高等学校卒業見込みの者のうち、高等学校教職員の推薦を受けた者
- 心身共に健康で、将来、動物関連の職業に従事することを希望する者
- 全体の学習成績の状況が2.7以上の者
- 欠席日数が、学校の認めた欠席を除き、高等学校3年間を通じて20日以内の者(通信制高等学校にあっては、出席日数が出席必要日数の8割以上)
- 本校を単願する者
一般選抜(一般入学試験)
- 高等学校を卒業した者、及び2026年3月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年間の学校教育を修了した者、及び2026年3月修了見込みの者
- 高等学校卒業程度認定試験規則により文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者で、本学入学時(2026年4月1日)に18歳以上の者
総合型選抜(AO入学試験)
- 本校が求める学生像
本校は、野生動物や愛玩動物の飼育管理技術及び動物医療看護技術を習得し、なおかつ常識的な協調性のある人格を形成することをめざしています。そのため、本校の教育方針を理解し、真摯に学習し、将来動物関連施設で活躍することを強く望む人を求めています。 - エントリー資格
- 本校の「一般選抜出願資格」を満たしている者
- 高等学校3年生は、欠席日数が、学校の認めた欠席を除き、高等学校3年間を通じて20日間以内の者(通信制高等学校にあっては、出席日数が出席必要日数の8割以上)
- 本校の実施するオープンキャンパスのいずれか1つに、1回以上参加した者
- 本校に入学が決定した後に実施する継続的指導(指定登校日1日・課題提出4回)を受けることができる者
- 本校を単願する者 【エントリーシート ダウンロード】
選考方法
総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜
①提出書類の審査、②スポーツテスト(踏み台昇降・反復横跳び等)、③面接試験の結果を総合して合否を判定します。面接では、特に受験者の「人物と適性」に重点をおきます
出願受付期間及び試験実施日
総合型選抜(AO入学試験)
エントリー受付期間 (一次審査) |
出願受付期間 | 試験実施日 |
---|---|---|
2025年6月1日~8月25日 | 2025年9月1日~9月5日 | 2025年9月12日・13日 (うち学校指定日の1日) |
学校推薦型選抜(推薦入学試験)
出願受付期間 | 試験実施日 | |
---|---|---|
一次募集 | 2025年10月1日~10月8日 | 2025年10月16日・17日・18日 (うち学校指定日の1日) |
二次募集 | 2025年12月22日~2026年1月15日 | 2026年 1月21日 |
一般選抜(一般入学試験)
出願受付期間 | 試験実施日 | |
---|---|---|
一次募集 | 2025年10月7日~10月17日 | 2025年10月25日 |
二次募集 | 2025年11月1日~11月13日 | 2025年11月22日 |
三次募集 | 2025年12月1日~12月12日 | 2025年12月20日 |
四次募集 | 2026年2月20日~3月3日 | 2026年3月13日 |
- 出願受付期間中に郵送されたもの(締切当日消印有効)を受理します。受験日は、願書の受付順に決定し、受験票を発送しますので、なるべく早めに出願してください。
- 受験票は、集合日時を記入した上で、試験日の3日前までには届くように郵送します。
- 受験時、受験票を必ず持参してください。受験前に受験票の裏面の注意事項を確認しておくこと。受験票が期日内に手元に届かない場合は、入学係(入学者選抜要項の表紙に記載)にお問い合わせください。
合格者発表
合否結果は、試験終了後10日以内(一般四次募集については試験終了後3日以内)に受験者宛に郵便で通知します。期日内に郵送されない場合は、入学係までお問い合わせください。
入学手続き
1.入学金
260,000円2.納入期限
1.総合型選抜 | 合格者 | 2025年9月29日 |
---|---|---|
2.学校推薦型選抜 | 一次試験合格者 | 2025年11月4日 |
二次試験合格者 | 2026年2月6日 | |
3.一般選抜 | 一次試験合格者 | 2025年11月10日 |
二次試験合格者 | 2025年12月8日 | |
三次試験合格者 | 2026年1月6日 | |
四次試験合格者 | 2026年3月19日 |
- 入学金とは、合格者の本校における学籍を確保するための費用、及び入学受入準備に必要な費用です。
- 振込は入学者本人の氏名で行ってください。また、振込控えが領収書になりますので、大切に保管してください。
- 納入期限内に振込の確認ができない場合は、入学を辞退したものとみなします。
- 一旦納入された入学金は、本校の都合で合格を取り消す場合以外、いかなる理由があっても返還できません。
3.入学許可証の発行
入学金の振込確認後、「入学許可証」の発行により正式に入学が許可されたことになります。この際、「入学辞退届」も同封しますので、入学を辞退する場合は、「入学許可証」と「入学辞退届」の両方を提出してください。